皆さんは、いつもコーヒー豆をどこで購入されていますか?
- スーパー
- 全国チェーンのカフェ
- コーヒー専門店
など…
今までは、上記のように消費者がお店に出向いて購入するスタイルが多かったのではないでしょうか。
しかし最近では、個人経営のコーヒー専門店やカフェなどのコーヒー豆を通販で購入できるお店が増えてきました。
そんな方のために、今回はコーヒー豆のお試しセットがある通販6選をご紹介致します。
コスパが良い豆だけではなく、淹れる時の手間やコーヒー豆の質などにこだわりを持つお店ばかりです。
ぜひ最後までご覧ください。
①珈琲きゃろっと
珈琲きゃろっとの焙煎人・内倉大輔さんは、コーヒーの国際認定資格を取得されています。
- SCAA(アメリカスペシャルティコーヒー協会)認定:カッピングジャッジ
- CQI認定:Qグレーダー
今回は、珈琲きゃろっとが初めての方におすすめしたいお得に購入できる初回限定お試しセットをご紹介します。
- 価格:税込2,138円
- 送料:無料
- 内容量:200g×2袋=合計400g(約40杯分)
- コスパ:1杯あたり約54円
- 豆の内容
:グアテマラ/プラン・デル・グアヤボ農園
:コスタリカ/モンテ・コペイ エル・エンシノ農園
通常価格/税込4,583円を、初回限定価格/税込2,138円(45%OFF)で購入可能なお得なセット!
1杯あたり約54円で40杯分を楽しめるのは、初回購入のみです。
また当サイトでは、珈琲きゃろっとについて書いた記事もあります。
②土居珈琲
土居珈琲は、土居博司さんが1971年に創業したコーヒー専門の会社!
そんな土居珈琲はコーヒー豆の種類が多いことが特徴です。
初めての方におすすめなのが、「土居珈琲 初めてのセット」です。
※2023年2月21日(火)より、商品名が「小さな焙煎」おためしセットに変更となりました。
- 価格:税込2,376円
- 送料:税込550円
- 内容量:100g×2袋=合計200g(約20杯分)
- コスパ:1杯あたり約146円
- 豆の内容
:グアテマラ/カペティロ農園
:エルサルバドル/ラ・レフォルマ農園
土居珈琲で人気の2銘柄をセットにしたのが、「小さな焙煎」おためしセットです。
また当サイトでは、土居珈琲について書いた記事もあります。
③イニックコーヒー
5秒で溶ける魔法のようなパウダーコーヒーとして知られているイニックコーヒー!
スーパーなどで販売されているインスタントコーヒーとは違い、本格的な味を簡単に楽しめると話題のコーヒーです。
パッケージも可愛いと評判で、ギフトとしても喜ばれること間違いなし!
そんなイニックコーヒーで初めての方におすすめしたいのが、以下の2商品です。
ちなみにどちらの商品名にも「ギフト」とありますが、
- イニックコーヒーの代表的商品がセットになっている
- 送料無料
なため、おすすめします。
イニック アソートギフト
※画像引用:イニックコーヒー
- 価格:税込2,322円
- 送料:無料
- 内容量:4g×3本の商品が4種類(12杯分)
- コスパ:1杯あたり約194円
- 豆の内容
:スムースアロマ(イニックコーヒーの定番)
:モーニングアロマ(カフェオレ専用)
:ナイトアロマ(デカフェ)
:ナチュラルアロマ(有機コーヒー豆100%使用)
イニック デザートギフト
※画像引用:イニックコーヒー
- 価格:税込2,376円
- 送料:無料
- 内容量:4g×3本の商品が3種類、3g+7g×2カップ分の商品が1種類(11杯分)
- コスパ:1杯あたり216円
- 豆の内容
:スムースアロマ(イニックコーヒーの定番)
:モーニングアロマ(カフェオレ専用)
:ナイトアロマ(デカフェ)
:デザートコーヒー(チョコレートオレンジ)
また当サイトでは、イニックコーヒーについて書いた記事もあります。
④青海珈琲
コスパ最強なコーヒーと言えば、コンビニやファーストフードなどを思い浮かべる方が多いでしょうか?
青海珈琲はコスパ最強なだけではなく、コーヒー豆の品質も良いコーヒー屋さんとして知られています。
そんな青海珈琲は、お試しセットもコスパ最強です!
- 価格:税込1,200円
- 送料:無料
- 内容量:100g×3袋=200~300g(約20~30杯分)
- コスパ:1杯あたり40円~60円
- 豆の内容
:青海オリジナルブレンド
:アイスコーヒー
:青海エスプレッソ
:焙煎アーモンド
※4つの中から3つを選択するスタイル
今回ご紹介するお試しセットの中でも、1杯あたりの価格が一番安いのが特徴です。
⑤ロクメイコーヒー

奈良県にあるロクメイコーヒーは、販売しているコーヒー豆が全てスペシャルティコーヒー!
高品質な豆を使用しているだけではなく、おしゃれなパッケージも評判が良くギフトを購入する方も多いです。
そんなロクメイコーヒーで初めての方におすすめしたいのが、以下の5商品です。
- 日常を豊かにする4種のブレンドコーヒー
- 味の違いがわかりやすい4種のシングルコーヒー
- 身体に優しいカフェインレスコーヒー
- スペシャルティコーヒーお試し飲み比べセット
- 500円モニター
中にはギフト用商品もありますが、送料無料なためお試し用として購入するのもおすすめです。
日常を豊かにする4種のブレンドコーヒー
※画像引用:ロクメイコーヒー
- 価格:税込1,250円
- 送料:無料
- 内容量:4種類のドリップバッグ(4杯分)
- コスパ:1杯あたり約313円
- ドリップバッグの内容
:ロクメイブレンド
:ミカサブレンド
:カスガブレンド
:サルサワブレンド
朝や夜、気分転換したい時など様々なシーンに合わせて飲みたいコーヒーがセットになった商品!
味の違いがわかりやすい4種のシングルコーヒー
※画像引用:ロクメイコーヒー
- 価格:税込1,250円
- 送料:無料
- 内容量:4種類のドリップバッグ(4杯分)
- コスパ:1杯あたり約313円
- ドリップバッグの内容
:コスタリカ
:エチオピア
:インドネシア
:ブラジル
ロクメイコーヒーで取り扱われているシングルコーヒーをセットにした商品!
身体に優しいカフェインレスコーヒー
画像引用:ロクメイコーヒー
- 価格:税込1,250円
- 送料:無料
- 内容量:カフェインレスのコーヒーバッグ(4杯分)
- コスパ:1杯あたり約313円
- ドリップバッグの内容
:デカフェ カフェインレスコーヒー
ロクメイコーヒーは、カフェインレスコーヒーも本格的!
コーヒーは飲みたいけどカフェインは控えたい方におすすめです。
スペシャルティコーヒーお試し飲み比べセット
※画像引用:ロクメイコーヒー
- 価格:税込2,160円
- 送料:無料
- 内容量:100g×3種類=合計300g(約30杯分)
- コスパ:1杯あたり72円
- 豆の内容
:ロクメイブレンド
:サルサワブレンド
:エチオピア/シダモ グジ ナチュラル
スペシャルティコーヒーが300g入って、税込2,160円はコスパ最強!
初めての方限定+お1人様1セットまでと決まりはありますが、ロクメイコーヒーの味を知りたい方におすすめです。
また当サイトでは、ロクメイコーヒーについて書いた記事もあります。
500円モニター
※画像引用:ロクメイコーヒー
- 価格:税込500円
※支払方法がNP後払いのみ:手数料209円 - 内容量:50g×3種類=合計150g(約15杯分)
- コスパ:1杯あたり約47円
スペシャルティコーヒーが150gで税込500円って、かなり衝撃価格ですよね!
注意点は、NP後払いの手数料が税込209円かかること!
高品質な豆をお手頃価格でお試ししたい方やロクメイコーヒーの味を知りたい方にぴったりな商品です。
また当サイトでは、ロクメイコーヒーのモニターについて書いた記事もあります。
⑥Croaster select coffee
2020年11月にオープンしたばかりの新米コーヒー屋さん、Croaster select coffee!
コーヒー豆の鮮度を大切にしており、高品質なスペシャルティコーヒー豆を自家焙煎することにこだわりを持っています。
国産のデカフェも好評ですが、今回はお求めやすいお試しセットをご紹介致します。
- 価格:税込400円
- 送料:無料
- 内容量:20g×3種類=合計60g(約6杯分)
- コスパ:1杯あたり約67円
- 豆の内容
:エチオピア/コンガ農協G3 ナチュラル
・ルワンダ/カリシンビCWS
・グアテマラ/ナランハレス農園
自家焙煎のスペシャルティコーヒーを、約6杯分で税込400円でお試しできるお得なセット!
また当サイトでは、Croaster select coffeeについて書いた記事もあります。
まとめ
今回は、コーヒー豆のお試しセットがある通販6選をご紹介致しました。
スーパーや馴染みのカフェで売られているコーヒー豆も良いですが、最近では中々行くことのできないお店のコーヒー豆を通販で手軽に購入可能です。
また今回ご紹介したお店は、新鮮な豆を自家焙煎することにこだわりを持っているコーヒー専門店ばかり!
お試しセットは通常価格よりもお得なため、色々なお店のコーヒー豆を試したい方に最適です。
お得なお試しセットを利用して、好みのお店を見つけて頂けたら嬉しいです。