皆さんは、JA全農が運営しているみのりカフェをご存じでしょうか?
我が家が生活する宮城県には、仙台駅直結の駅ビル「エスパル仙台」にみのりカフェがあります。
今回は私がおすすめするみのりカフェのメニューやテイクアウト、店舗情報についてご紹介します。
ぜひ最後までご覧ください。
全農が運営しているみのりカフェ
こんにちは、みのりカフェです。Twitterを新しく始めました!
これから、新メニューやイベント情報をお知らせしていきます♪ #はじめてのツイート pic.twitter.com/hwIrYigoZ8— みのりカフェ公式ツイッター (@_minoricafe) May 31, 2017
みのりカフェは、JAでお馴染み全農=全国農業協同組合連合会が運営するカフェです。
JA全農がみのりみのるプロジェクトと題して、以下のコンセプトを掲げています。
生産者と生活者が互いを想い食と農をつうじて共感する…みのりみのるプロジェクトはそんな場や機会を提案します。
※引用元:みのりカフェ
日本の食を日本の生産者と生活者が互いに共感し合うみのりみのるプロジェクトは地産地消を大切にしているため、店舗ごとにメニューが違うのが魅力の一つです。
またJA全農がみのりみのるプロジェクトとして運営している業態は、みのりカフェだけではありません。
- みのりカフェ
- みのるダイニング
- グリルみのる
- みのる食堂
店舗やメニュー
みのりカフェの店舗は、全国に9店舗あります。
- エスパル仙台
- 銀座三越
- 高島屋京都
- fukuyama
- エキエ広島
- アミュプラザ博多
- 福岡天神
- アミュプラザおおいた
- コムボックス佐賀駅前
①エスパル仙台
※画像引用:みのりカフェ
営業時間 | 7:30~21:00 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 エスパル仙台本館2F |
アクセス | 【JR各線】仙台駅直結 【仙台市営地下鉄各線】仙台駅直結 |
電話番号 | 022-216-5622 |
公式サイト | ホームページ |
- 仙台駅直結でアクセスしやすい
- モーニングやランチ、ティータイムなど各時間に特化したメニューがある
- 宮城県産だけではなく、青森や岩手など東北地方の食材を使用している
エスパル仙台にあるみのりカフェは、仙台駅直結のためアクセスしやすいのがポイント!
宮城県産食材だけではなく、東北地方の食材も使われています。
銀座三越
※画像引用:みのりカフェ
営業時間 | 10:00~22:00 |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越9F銀座テラス |
アクセス | 【東京メトロ銀座線/丸ノ内線/日比谷線】銀座駅すぐ 【東京メトロ有楽町線】銀座一丁目駅9番出口より徒歩5分 【都営浅草線/東京メトロ日比谷線】東銀座駅・銀座駅方面地下通路経由徒歩2分 |
電話番号 | 03-5524-3127 |
公式サイト | ホームページ |
- 銀座でのお買い物中でひと休みしたい時や小腹が減った時にぴったり
- サンドイッチメニューに特化したメニュー中心
銀座三越にあるみのりカフェは、銀座の中心にあります。
サンドイッチメニューが多いため、お買い物中に歩き疲れてひと休みしたい時におすすめです。
高島屋京都
※画像引用:みのりカフェ
営業時間 | 10:30~20:00 |
---|---|
住所 | 京都府京都市下京区四条通河原町西入真町52 京都タカシマヤ3F |
アクセス | 【阪急電車/阪急京都線】河原町駅地下直結 【京阪電車】京阪祇園四条駅より徒歩5分 |
電話番号 | 075-279-2880 |
公式サイト | ホームページ |
- 河原町駅直結でアクセスしやすい
- ホットサンドやスイーツに特化したメニューが多い
- 南山城紅茶や京珈琲など京都ならではのドリンクがある
髙島屋京都にあるみのりカフェは、河原町駅直結のためアクセスしやすいのがポイント!
ホットサンドやスイーツに特化したメニューが多いため、京都散策やお買い物の休憩として利用するのがおすすめです。
hukuyama
※画像引用:みのりカフェ
営業時間 | 【平日】10:00~17:00 【休日】10:00~18:00 |
---|---|
住所 | 広島県福山市東深津町3-21-47-2 |
アクセス | 【JR山陽本線】東福山駅より徒歩10分 |
電話番号 | 080-2909-9233 |
公式サイト | ホームページ |
- 広島県産の食材が多く使われている
- クレープに特化したメニューが多く、食べ歩きに向いている
hukuyamaにあるみのりカフェは、メニュー全体に広島県産の食材が使われているのが魅力です。
- クレープの生地:広島県産卵
- レモンを使ったドリンク:広島県産レモン
- みかんジュース:広島県産みかん
- 紅茶、緑茶:広島県産(上下町)茶葉
など…
クレープやアイス、ドリンクなど食べ歩き出来るメニューが沢山あります。
エキエ広島
※画像引用:みのりカフェ
営業時間 | 10:00~21:00 |
---|---|
住所 | 広島県広島市南区松原町1-2 ekie2Fしま市場 |
アクセス | 【JR山陽本線】広島駅直結 |
電話番号 | 082-569-5666 |
公式サイト | ホームページ |
- 広島駅直結でアクセスしやすい
- メニューは、パフェとドリンクのみ
エキエ広島にあるみのりカフェは、広島駅直結のためアクセスしやすいのがポイント!
メニューはパフェとドリンクのみで、ご飯系メニューはありません。
アミュプラザ博多
※画像引用:みのりカフェ
営業時間 | 8:00~21:00 |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 アミュプラザ博多B1F |
アクセス | 【JR各線】博多駅直結 【福岡市営地下鉄空港線】博多駅直結 |
電話番号 | 092-710-4274 |
公式サイト | ホームページ |
- 博多駅直結でアクセスしやすい
- モーニングやランチ、ティータイムなど各時間に特化したメニューがある
- テイクアウトメニューもある
アミュプラザ博多にあるみのりカフェは、博多駅直結のためアクセスしやすいのがポイント!
各時間に特化したメニューがあるので、様々な時間帯に訪れるのも新しい発見があるかもしれません。
福岡天神
※画像引用:みのりカフェ
営業時間 | 10:00~23:00 |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市中央区天神2-11-1 福岡パルコ新館6F |
アクセス | 【市営地下鉄空港線】天神駅7番出口直結 【西鉄天神大牟田線】福岡(天神)駅北口改札すぐ |
電話番号 | 092-235-7487 |
公式サイト | ホームページ |
- 福岡駅、天神駅直結でアクセスしやすい
- モーニングや軽食、しっかりめのご飯までメニューが豊富
福岡天神にあるみのりカフェは、福岡駅や天神駅直結のためアクセスしやすいのがポイント!
全体的に軽食やスイーツなどが多いみのりカフェですが、福岡天神ではカレーやハンバーグなどしっかりめのご飯メニューもあります。
アミュプラザおおいた
※画像引用:みのりカフェ
営業時間 | 10:00~22:00 |
---|---|
住所 | 大分県大分市要町1-14 アミュプラザおおいた1F |
アクセス | 【JR日豊本線】大分駅直結 |
電話番号 | 097-535-8623 |
公式サイト | ホームページ |
- 大分駅直結でアクセスしやすい
- 姉妹店みのるダイニングとの合同店舗
- 姉妹店との合同店舗のため、メニューが豊富
- 大分中心の国産食材が使われている
アミュプラザおおいたにあるみのりカフェは、大分駅直結のためアクセスしやすいのがポイント!
通常のみのりカフェとは違い姉妹店みのるダイニングとの合同店舗のため、ご飯ものやデザート、ドリンクメニューが豊富です。
大分ならではの食材が使われているので、大分の食材を知りたいなら訪れてみるのがおすすめです。
コムボックス佐賀駅前
※画像引用:みのりカフェ
営業時間 | 10:00~20:00 |
---|---|
住所 | 佐賀県佐賀市駅前中央1-4-17 |
アクセス | 【JR】佐賀駅南口すぐ |
電話番号 | 0952-20-0641 |
公式サイト | ホームページ |
- 佐賀駅南口すぐでアクセスしやすい
- スキレットを使用したパンケーキがある
- 佐賀県産の果物を使用
コムボックス佐賀駅前にあるみのりカフェは、佐賀駅南口すぐのためアクセスしやすいのがポイント!
軽食やご飯系メニューはなく、スイーツとドリンクに特化しています。
テイクアウト
みのりカフェでテイクアウト可能な店舗は、以下の2店舗です。
- アミュプラザ博多
- アミュプラザおおいた
また店舗によって、メニューに違いがあります。
アミュプラザ博多
ドリンク
※画像引用:みのりカフェ
税込313円 | コーヒー(ホット/アイス) 紅茶(ストレート/旬柑橘)(ホット/アイス) |
---|---|
税込388円 | ルイボスフルーツティー(ホット/アイス) ※旬の柑橘入り |
税込388円~ | 季節のくだものジュース |
税込421円 | カフェラテ(ホット/アイス) ロイヤルミルクティー(ホット) |
税込464円 | カフェモカ(ホット) |
軽食、デザート
※画像引用:みのりカフェ
税込302円~ | 季節のくだどら |
---|---|
税込367円~ | 旬野菜のお惣菜サンド |
メイン
※画像引用:みのりカフェ
- 採れたて野菜のスープカレー:税込928円
- 辛さ
:【1~6辛】無料
:【7辛】税込32円
:【8辛】税込64円
:【9辛】税込97円
:【10辛】税込129円 - 追加トッピング
:【税込97円】白いんげん豆、ゆで卵
:【税込140円】焼チーズ
:【税込205円】鶏むねロースト、鶏そぼろマッシュポテト、野菜3種類プラス、スープカレー増量
:【税込248円】白身フライ
:【税込280円】ベーコンマッシュポテト、鶏の唐揚げ(2ケ)
:【税込313円】ねぎ豚しゃぶ、生あさり
:【税込356円】豚の角煮
アミュプラザおおいた
ドリンク
※画像引用:みのりカフェ
税込378円 | コーヒー(ホット/アイス) |
---|---|
税込432円 | 国産紅茶(ホット/アイス) |
税込540円 | 季節のフルーツティー(ホット/アイス) |
税込486円 | ブルーベリースムージー おさつスムージー 自家製かぼネード 自家製ジンジャーエール 自家製かぼすスカッシュ 県産みかんジュース 耶馬渓牛乳カフェラテ 耶馬渓牛乳抹茶ラテ 耶馬渓牛乳ほうじ茶ラテ |
税込648円 | ベリーツ(いちご)スムージー 季節のスムージー |
手作りタルト/パフェ
※画像引用:みのりカフェ
税込518円 | おさつタルト |
---|---|
税込734円 | ミックスフルーツタルト 季節のタルト |
価格は スタッフまで | 季節のパフェ |
その他スイーツ
※画像引用:みのりカフェ
税込378円 | 耶馬渓牛乳ソフトクリーム |
---|---|
税込410円 | 耶馬渓牛乳プリン |
税込486円 | バスク風チーズケーキ |
税込626円 | フレンチトースト |
まとめ
今回は私がおすすめするみのりカフェのメニューやテイクアウト、店舗情報についてご紹介しました。
- みのりカフェは、JA全農が運営するお店
- JA全農が掲げるみのりみのるプロジェクトの一環として営業している
- みのりみのるプロジェクトは地産地消を大切にしているため店舗ごとにメニューが違う
- みのりみのるプロジェクトとして運営している業態は全部で4つ
- みのりカフェは全国に9店舗
- テイクアウト可能なのはアミュプラザ博多とアミュプラザおおいた
みのりカフェを利用する際に参考にしていただければ嬉しいです