カフェ

高倉町珈琲【仙台新港店】に行ってみた!モーニングやメニュー、口コミ・評判も調査

高倉町珈琲に実際に行ってみたレビューをご紹介

関東を中心に出店している高倉町珈琲!

そんな高倉町珈琲ですが、私が普段生活をしている宮城県にも進出しました。

宮城県にある店舗
  1. 西多賀店:2020年4月オープン
  2. 仙台新港店:2020年11月オープン

今回は高倉町珈琲の仙台新港店に、夫婦でモーニングを食べに行ってきたレビューをご紹介!

またモーニングのメニュー内容、口コミや評判についてもご紹介致します。

ぜひ最後までご覧ください。

詳細はこちら

公式サイト

高倉町珈琲/仙台新港店の基本情報

高倉町珈琲の仙台新港店の外観※画像引用:高倉町珈琲

住所宮城県仙台市宮城野区中野1-2-28
電話番号022-354-1030
営業時間7:00~23:00(L.O.22:30)
定休日なし
座席数90席(全席禁煙)
駐車場50台
アクセス【JR仙石線】陸前高砂駅より徒歩18分
【仙台東部道路】仙台港インターチェンジすぐ

高倉町珈琲の仙台新港店には、車でのアクセスが便利

近くには水族館やアウトレットがあるので、遊びに来たついでに立ち寄ってみるのもおすすめです。

仙台新港店の詳細

公式サイト

高倉町珈琲のモーニングとは?

モーニングの基本情報
  • 提供時間:7:00~11:00
  • 内容:飲み物を注文すると朝食セットになる

高倉町珈琲のモーニングは、7:00~11:00まで!

モーニングの内容は、飲み物を注文すると朝食セットになるお得なシステムです。

しかし高倉町珈琲のモーニングは、飲み物料金だけで楽しめるメニューだけではありません。

飲み物+別料金を支払うことで、豪華な朝食を楽しめるのが魅力!

そんな高倉町珈琲のモーニング内容をご紹介していきます。

高倉町珈琲のモーニングメニュー

モーニングセット

高倉町珈琲のモーニングメニュー高倉町珈琲のモーニングメニュー
高倉町珈琲のモーニングメニュー※画像引用:高倉町珈琲

高倉町珈琲の飲み物+別料金を支払うことで、【A】~【G】のセットを楽しむことができます。

飲み物代

税込0円
【A】厚切りトースト
飲み物代

税込100円
【B】コーンマヨトースト
飲み物代

税込240円
【C】ナンチーズトースト
飲み物代

税込380円
【D】エッグスラットモーニング
飲み物代

税込350円
【E】ヘルシー根菜雑穀ドリア
飲み物代

税込420円
【F】モーニングフレンチトースト
飲み物代

税込480円
【G】モーニングリコッタパンケーキ
【A】~【G】

税込280円
コーンスープセット
noa
noa
7種類もの中から選択できるって嬉しいな♪
メニューの詳細はこちら

公式サイト

飲み物

上記の【A】~【G】のモーニングセットにするには、以下の飲み物を注文することが必要です。

コーヒー

高倉町珈琲のコーヒー※画像引用:高倉町珈琲

税込480円高倉町ブレンドコーヒー
アメリカンコーヒー
税込500円水出しアイスコーヒー
税込520円カフェインレスコーヒー
カフェ・オ・レ
税込540円ブラジル
クリスタルマウンテン
グァテマラ エル インヘルノ ウノ
黒蜜カフェ・オ・レ
税込590円高倉町たっぷりブレンドコーヒー
濃いクリームの濃味コーヒー
 税込690円ハワイ コナ

店名が高倉町珈琲というだけあって、コーヒーの種類が豊富です。

ブレンドコーヒーだけではなく、ブラジル産やグァテマラ産などのシングルオリジンも楽しめます。

noa
noa
コーヒー初心者から上級者まで様々な方に楽しんでもらえるカフェだね!

その他の飲み物

高倉町珈琲のコーヒー以外の飲み物※画像引用:高倉町珈琲

税込480円コカ・コーラ
税込500円高倉町ストレートティー(ダージリン)
ブレンドティー(セイロン+アッサム)
アイスティー(アールグレイ)
100%アップルジュース
税込570円濃厚フレッシュバナナジュース
税込610円JAS有機ほうれん草とキウイスムージー
JAS有機キャロットとりんごスムージー
税込620円4種類のフレッシュハーブティー
ロイヤルミルクティー
アイスロイヤルミルクティー
税込660円コーヒーフロート
コーラフロート
税込710円フレッシュフルーツソーダ

紅茶やソフトドリンク、スムージーなどコーヒー以外の飲み物も豊富です。

noa
noa
お子さんやカフェインを控えたい方も楽しめる飲み物がいっぱいだね!

高倉町珈琲のおかわり半額とは?

高倉町珈琲の2杯目半額メニュー

高倉町珈琲の飲み物は2杯目以降、半額で注文可能

noa
noa
1杯目と違う飲み物を注文してもOKなんだよ!

しかし全ての飲み物が半額になる訳ではないため、注意が必要です。

おかわり半額可能なメニューは、以下の通りです。

税込480円

税込240円
高倉町ブレンドコーヒー
アメリカンコーヒー
コカ・コーラ
税込500円

税込250円
水出しアイスコーヒー
アイスティー(アールグレイ)
100%アップルジュース
税込520円

税込260円
カフェ・オ・レ
カフェインレスコーヒー
税込540円

税込270円
黒蜜カフェ・オ・レ
アイス黒蜜カフェ・オ・レ
税込590円

税込295円
濃いクリームの濃味コーヒー
高倉町たっぷりブレンドコーヒー
税込620円

税込310円
アイスロイヤルミルクティー
noaの夫
noaの夫
13種類も半額になるならず~っと居たくなっちゃうよね!

高倉町珈琲/その他のメニュー

高倉町珈琲のモーニング提供時間には、その他にも注文可能なメニューがあります。

朝からしっかりと食べたい方や、より豪華なモーニングを楽しまれたい方におすすめです。

アラカルト

税込310円コーンスープ
税込400円グリーンサラダ
税込900円昔なつかし昭和のナポリタン

4種類あるアラカルトを注文することで、以下のドリンクが50円引きになります。

  • ブレンドコーヒー
  • アメリカンコーヒー
  • アイスコーヒー
  • アイスティー
  • カフェ・オ・レ
  • アイスカフェ・オ・レ
  • アップルジュース
noa
noa
少しでもお得に利用できるって嬉しいよね!
アラカルトメニューの詳細はこちら

公式サイト

高倉町珈琲/仙台新港店の口コミ・評判

産業道路沿いに2030.11.18 オープンした高倉町珈琲です。モーニングタイムはコーヒーに無料でトーストとゆで卵が付くのでお得です。コーヒーは高倉町ブレンドにしました。バランスの良いコーヒーです。
てっぷさん
参考元URL:食べログ

初めての高倉町珈琲さん。今回はモーニングの時間帯だったので、名物のリコッタパンケーキのセット(¥1,020)をオーダー。ドリンクは、キューバ産クリスタルマウンテンをチョイス。香り良く美味しいです。せっかくなので、厚切りトースト(¥0)もいただきます。ドリンクは、高倉町ストレートティー(¥500)ダージリンで軽めのストレート。厚切りトーストとゆで卵は無料です。座席数も多く、かなりゆったりと座れるのが良いですね。新しい店舗のため、店内も綺麗で清潔感があり好感が持てます。今日もごちそうさまでした!
kosakaさんぽさん
参考元URL:食べログ

モーニングで利用しました。アイスコーヒーと厚切りトーストのセットです。茹でたてなのか、ゆで卵が熱い!特に剥きにくい事も無かったので剥く人の技量次第かなと思います。新鮮な卵で作るほどゆで卵は剥きにくいそうですね。トーストは他のコーヒーチェーンと比べるとちょっと細い?全部の席というわけではありませんが、多くの席にコンセント、USBがあるので長居はできます。マスクケースがあるのも親切だと思いました。おかわりドリンクで半額になるものもあります。
佐一さん
参考元URL:Google

高倉町珈琲/仙台新港店のレビュー

ここからは、高倉町珈琲の仙台新港店に夫婦でモーニングを食べに行ったレビューをご紹介します。

お店の様子

店内に入って感じたのは、まるでホテルのような空間!

高倉町珈琲の内観

ゆったりとしたBGMや席、スタッフさんもホテルマンかのような接客でワンランク上のカフェだと感じました。

我が家が訪れた日は、平日の10時前くらい。

この日は混雑しておらず、好きな席を選べるほどでした。

また着席後、一番最初に差し出されたのはマスクケース!

高倉町珈琲のマスクケース

ここまで気配りの良いカフェは初めてだったため、驚きました。

そしてPCやスマホの充電に必要なコンセント有無は、席によって違いがあります。

コンセントが必要な方は、席の端っこにはあるように感じたので注意しながら席選びをするのがおすすめです。

またお手洗いは広々した空間で、まるで高級ホテルのようでした。

noa
noa
何度でも行きたくなるようなトイレだったよ!

注文したメニュー

  1. 水出しアイスコーヒー+【A】厚切りトースト
  2. ロイヤルミルクティー+【B】コーンマヨトースト

①水出しアイスコーヒー+【A】厚切りトースト

高倉町珈琲の水出しアイスコーヒーと厚切りトースト

私が注文したのは、水出しアイスコーヒーに厚切りトースト!

アイスコーヒーは、苦味が少なくすっきりとしていて飲みやすかったです。

グラスは大きめで、価格が500円から考えると満足すぎる内容量でした。

そしてモーニングセットは、基本メニューである厚切りトーストを注文!

トーストしたパンに、シンプルにバターが塗られていました。

美味しいトーストでしたが、他のカフェのモーニングに比べて高倉町珈琲のパンは、大きさが若干小さめだと感じました。

ゆで卵は、剥きやすいようにひびが入っていました。

noa
noa
殻が剥きやすくて嬉しかったよ!

②ロイヤルミルクティー+【B】コーンマヨトースト

高倉町珈琲のロイヤルミルクティーとコーンマヨトースト

夫が注文したのは、ロイヤルミルクティーとコーンマヨトースト!

夫は女子力が高いのでカフェに行くと、ミルクティーを頼みます。

高倉町珈琲のロイヤルミルクティーは、本格的!

高倉町珈琲の本格的なロイヤルミルクティー

写真左上にある砂時計の砂が全て落ち切ったら飲み頃だとスタッフさんに教えて頂きました。

noaの夫
noaの夫
茶葉の良い香りとミルクの割合が絶妙!すごく美味しかったからまた飲みたいな♪

ポットに入っているミルクティーは、カップ2杯分の量があるのでお得感もありました。

そしてコーンが大好きな夫は、Bセットのコーンマヨトーストを選びました。

noa
noa
私も一口もらってみたけどコーンがたっぷりで美味しかったよ!

また横に添えられているポテトは脂っこさがないため、朝でもパクパク食べられるほどでした。

まとめ

高倉町珈琲の仙台新港店へ、モーニングを食べに行ってきたレビューをご紹介いたしました。

まるでホテルのようなゆったりと落ち着いた空間に、夫婦で驚きました。

モーニングメニューはプラス料金を支払うことで、7種類もの中から選択できます。

noaの夫
noaの夫
モーニングでプチ贅沢するなら高倉町珈琲に行きたいかも~!w

飲み物の2杯目以降は、半額で注文可能なのも長居したくなるポイントです。

noa
noa
トイレも広々!まるでホテルのような空間で何度も行きたくなっちゃうよ♪

高倉町珈琲のモーニングについて知りたい方の参考にして頂けたら嬉しいです。

詳細はこちら

公式サイト

ABOUT ME
noa
宮城在住30代主婦。マイペースなコーヒー初心者!日常生活で手軽にコーヒーを楽しみたい。そんな気持ちからコーヒーに関連した商品や知識・雑学、足を運んだカフェなどを紹介。コーヒー初心者が学びつつ情報を発信中!