2020年8月26日にオープンした宮城県図書館にあるパノラ(正式名称:PANORA kitchen of the seasons)をご存じでしょうか?
- 大自然に囲まれた空間を楽しめるよう作られた壁一面のガラス窓
- 経験豊富なシェフ
- 仙台に居ながら国内外の高品質なコーヒーを楽しめる
など、魅力的なポイントがたくさん!
我が家では、テレビでオープンしたことを見たことがきっかけとなり、実際に行ってみることに!
今回は実際に訪れた際のレビューだけではなく、パノラの魅力やメニュー、アクセスなどをご紹介いたします。
ぜひ最後までご覧ください。
パノラの基本情報
※画像引用:PANORA kitchen of the seasons
正式名称 | PANORA kitchen of the seasons |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 宮城県図書館/西側1階(地形広場前) |
電話番号 | 022-341-8618 |
営業時間 | 9:30~18:00 |
定休日 | 不定期 ※公式ホームページやSNSでお知らせ |
公式サイト | ホームページ |
パノラのアクセス
バス | 仙台市営地下鉄南北線/泉中央駅より宮城交通/宮城県図書館前にて下車 ※乗り場は以下の通り ①3番乗り場:宮城大学・工業団地経由泉パークタウン車庫前行、テクノヒルズ東行 ②6番乗り場:将監殿経由 |
---|---|
車 | 東北自動車道/泉ICより車で約10分 |
無料駐車場 | 300台あり |
パノラのアクセスは、バスか車がおすすめ!
車でアクセスする場合は、駐車場も300台完備されているので安心です。
アクセスの詳細は、パノラがある宮城県図書館のホームページをご覧ください。
パノラの魅力
- 壁一面!ガラス窓から自然の景色を楽しめる
- メニューを監修している方がすごい!
- 国内外のスペシャリティコーヒーを楽しめる
①壁一面!ガラス窓から自然の景色を楽しめる
※画像引用:PANORA kitchen of the seasons
パノラは、壁一面がガラス窓!
周囲の目を引きつける建物です。
どの席からも自然の景色を楽しめるのが、魅力の一つ!
食事や読書、会話などを楽しみながら、四季折々の景色も楽しめるのが嬉しいですね。
②パノラのシェフがすごい!
※画像引用:PANORA kitchen of the seasons
パノラのメニューを監修しているのは、東京都出身のシェフ俵山陽介さん!
国内だけではなく、イタリアやアメリカにあるレストランでの勤務経験がある方です。
③国内外のスペシャリティコーヒーを楽しめる
パノラでは、仙台に居ながら国内外の高品質なコーヒーを楽しめるのが魅力の一つです。
コーヒー専門サイト「GOOD COFFEE」を運営している大槻佑二さんが、パノラのために毎月ロースターをセレクト!
※画像引用:PANORA kitchen of the seasons
メニュー/ドリンク
パノラのドリンクメニューは、全てテイクアウト可能です。
ここからは、パノラのドリンクメニューをご紹介致します。
コーヒー
※画像引用:PANORA kitchen of the seasons
税込300円 | エスプレッソ |
---|---|
税込350円 | レギュラーコーヒー(ホット/アイス) ※11:00までは税込300円 |
税込450円 | ラテ(ホット/アイス) |
税込500円 | パノラオリジナルブレンド(ホット/アイス) |
税込600円~ | スペシャルティコーヒー(ホット/アイス) |
コーヒーメニューが豊富なパノラですが、毎月セレクトされる高品質なコーヒーはスペシャリティコーヒー!
ロースターによって価格変動するため、注文前に確認することをおすすめします。
その他のドリンク
※画像引用:PANORA kitchen of the seasons
税込350円 | コカ・コーラ オレンジジュース カルピスウォーター カルピスソーダ メロンソーダ ジンジャーエール 烏龍茶 |
---|---|
税込450円 | アールグレイティー |
税込550円 | アールグレイポートシティー(青い日本茶) ジュエルシトラススカッシュ ジュエルベリースカッシュ ジュエルピンクグレープフルーツスカッシュ |
税込600円 | AUROチョコレート(ホット/アイス) |
コーヒーだけではなく、日本茶や紅茶、ソフトドリンクなども豊富!
珍しいのが、青い日本茶です。
この青い日本茶は、宮城県女川町にあるオチャッコというお店の商品!
日本茶に青い花びらをブレンドした新感覚のお茶です。
アイスクリームフロート
※画像引用:PANORA kitchen of the seasons
税込550円 | コーヒーフロート コカ・コーラフロート カルピスソーダフロート メロンソーダフロート |
---|---|
税込650円 | ラテフロート |
フロートのメニューも充実しています。
いつものドリンクをワンランクアップさせて、景色と楽しむのもおすすめです。
メニュー/フード・デザート
モーニング
※画像引用:PANORA kitchen of the seasons
パノラのモーニングは、ラストオーダーが11:30まで!
メニューは、以下の通りです。
税込300円 | レギュラーコーヒー その他ドリンク ※11:00までのサービス特価! |
---|---|
税込420円 | 【数量限定】日替わりサンドウィッチ |
税込480円 | とろける2種のチーズたっぷりツナサンド |
税込750円 | PANORA週替わりモーニングプレート |
またモーニングメニューは、全てテイクアウト可能です。
ランチ
※画像引用:PANORA kitchen of the seasons
パノラのランチメニューは、11:30から無くなり次第終了です。
税込650円 | 週替わりキッズプレート ※ミニドリンク付き |
---|---|
税込980円 | 【数量限定】週替わりDELISHランチプレート |
またモーニング同様、ランチメニューも全てテイクアウト可能です。
レギュラー
※画像引用:PANORA kitchen of the seasons
パノラのレギュラーメニューは、11:30~18:00まで!
税込980円 | PANORA特製ハンバーガープレート |
---|---|
税込1,080円 | フレンチシェフが手掛けた季節のスパイスカレー 具だくさんのきまぐれグラタン 季節のパスタ |
税込1,200円 | ビスク風濃厚トマトのスープパスタ 殻付き貝とベーコンのクリームスープパスタ |
税込1,350円 | 洋食屋さんの粗びきハンバーグ(パン・サラダ付き) |
モーニングやランチメニューとは違い、全てのメニューがテイクアウトできる訳ではありません。
- PANORA特製ハンバーガープレート
- フレンチシェフが手掛けた季節のスパイスカレー
- 洋食屋さんの粗びきハンバーグ(パン・サラダ付き)
スープ
※画像引用:PANORA kitchen of the seasons
パノラのスープメニューは、営業時間内ならいつでも注文可能です。
税込450円 | 海老とトマトの濃厚スープ 浅利と地元野菜のチャウダー |
---|
またモーニングとランチ同様、全てテイクアウト可能です。
デザート
※画像引用:PANORA kitchen of the seasons
パノラのデザートメニューは、営業時間内ならいつでも注文可能です。
税込400円 | 濃厚北海道ソフトクリーム |
---|---|
税込450円 | AUROブラックシフォンケーキ AUROホワイトシフォンケーキ |
税込520円 | AUROホワイトチーズケーキ |
税込550円 | AUROブラックガトーショコラ |
税込650円 | 本日のPANORAパフェ |
税込750円 | チョコキャラメルのフレンチトースト |
東北地方では珍しいAUROのチョコレートを使用したデザートが食べられます。
他メニューと違い、デザートは全てテイクアウト不可のため注意しましょう。
セットメニュー

フードやデザートには、お得なセットメニューがあります。
税込220円 | ドリンク |
---|---|
税込330円 | ドリンク、サラダ |
税込440円 | ドリンク、デザート |
税込550円 | ドリンク、サラダ、デザート |
セットメニューのドリンクは、以下から選択可能です。
- コーヒー(ホット/アイス)
- コーラ
- オレンジジュース
- ジンジャーエール
- カルピス
- カルピスソーダ
- メロンソーダ
- 烏龍茶
パノラのレビュー
先日夫と宮城県図書館にあるカフェに行った♡グラタン、ハンバーガーを食べた!そのお供はもちろんコーヒーで。大きな窓から見える景色が最高。今の時期は紅葉がキレイ🍁#宮城県図書館#PANORA#コーヒー#ハンバーガー#グラタン#カフェ巡り#宮城#仙台#紅葉#景色#絶景 pic.twitter.com/uyOUecwErr
— noaのコーヒーライフ (@noa_coffee_life) November 25, 2020
ここからは、2020年11月に夫と訪れた際のレビューです。
お店の様子
まずパノラに到着して感じたのは、景色が良いこと!
そんな絶景を体感できるよう壁一面がガラス窓で、どの席からでも景色を楽しむことができます。
そして我が家がパノラに到着したのは、13:30とランチを食べるには遅めの時間帯!
しかし訪れたのが週末なこともあり、レジ前には行列ができるほど大盛況でした。
※パノラでは席での注文ではなく、レジで事前注文するスタイルでした。
注文したメニュー
- ドリンクセット/ホットコーヒーとアイスコーヒー
- PANORA特製ハンバーガープレート
- 具だくさんのきまぐれグラタン
①ドリンクセット

今回注文したのは、フードメニューにセット可能なドリンクを選びました。
ホットコーヒーとアイスコーヒーです。
ちなみにドリンクは、レジでの事前注文時にレジ前で渡されるスタイルでした。
そして合わせて渡されたのが、フードメニューが出来上がったことを知らせてくれるブザー!

都会のカフェを思わせるようなオシャレなブザーに、テンションが上がりました。
ハンバーガーとグラタンが出来上がるまで夫との会話だけではなく、どの席からも見えるパノラ自慢の景色を楽しむことができました。
②PANORA特製ハンバーガープレート

パノラのハンバーガーは、バンズの間にパティとレタス、目玉焼きがサンドされていました。
かなり厚みがあるので、潰しながら食べると食べやすかったです。
そしてハンバーガーと言えば、ポテトとオニオンリング!
我が家はいつも会話を楽しみながらご飯を食べるため、時間が経っても揚げ物のサクサク感が続いていたのも嬉しいポイントの一つでした。
③具だくさんのきまぐれグラタン

パノラのグラタンは、食べ始めてビックリ!
厚みのあるフワフワなパンが中に入っていました。
パンの他にはほうれん草やきのこなども入っていて、本当に具だくさん!
クリーミーで、寒い時期にぴったりで美味しかったです。
またパノラのフードやドリンクは、価格以上にボリュームがあるのでコスパが良いと感じました。
少食の方は、シェアして食べるのがおすすめです。
まとめ
宮城県図書館にあるパノラ(正式名称:PANORA kitchen of the seasons)をご紹介しました。
- メニューを手掛けた経験豊富なシェフ
- 国内外の高品質なコーヒーを月替わりで楽しめる
- 東北地方では珍しいチョコレートを使用したデザートが食べられる
- フードやドリンクは、価格以上のボリュームがあるのでコスパ良し!
パノラの魅力は、壁一面のガラス窓から楽しめる自然だけではありません。
四季折々の景色を楽しみながら、まるでレストランのようなメニューを楽しめます。
パノラに行かれる際の参考にして頂けたら嬉しいです。