むさしの森珈琲【仙台富沢店】でランチを食べてきた!メニューやクーポンをご紹介!

むさしの森珈琲の仙台富沢店で食べたランチレビュー

皆さんは、すかいらーくと聞いて思い浮かべるのはガストやバーミヤンでしょうか?

今回ご紹介するのは、すかいらーく系列のお店の中でも本格派カフェむさしの森珈琲です。

ガストやバーミヤンに比べると店舗数が少なめのため、まだご存じがない方もいらっしゃると思います。

そんなむさしの森珈琲が、2020年3月東北地方に初出店しました。

先日我が家も、東北初の仙台富沢店でランチを食べてきました。

訪れた際の感想だけではなく、メニューやクーポンについても詳しくご紹介致します。

ぜひ最後までご覧ください。

目次
スポンサーリンク

季節のデザート/コース/スープ

季節のデザート

むさしの森珈琲の季節のデザート

※画像引用:むさしの森珈琲

税込770円いちごのスムージー
税込1,298円たっぷり国産フレッシュいちごパフェ
税込1,628円国産フレッシュいちごのパンケーキ
税込1,958円国産フレッシュいちごのパンケーキ/いちご2倍

>>季節のデザートの詳細を公式サイトで確認!

季節のシーズナルコース

むさしの森珈琲の季節のおすすめコース

※画像引用:むさしの森珈琲

価格税込2,178円
メニュー①フレッシュサラダ ミネストローネスープ
②選べるパスタ
:本ずわい蟹とアボカドのクリームソースパスタ
:発酵バター香る炙りたらこの和風パスタ
➂国産フレッシュいちごのパンケーキ
④ドリンク
※+税込55円でプレミアムドリンクに変更

>>季節のおすすめコースの詳細を公式サイトで確認!

季節のシーズナルコースは、サラダやスープ、メイン料理やデザート、ドリンクまでセットになったお得なコースです。

noa

春らしくて可愛らしい見た目だから、つい注文したくなっちゃいそうだね♪

季節のスーププレート

価格税込1,408円
メニュー①選べるスープ
:濃厚クラムチャウダー
:オマール海老のビスク
②サラダプレート
➂パン&ヨーグルト

>>季節のスーププレートの詳細を公式サイトで確認!

季節のスーププレートは、スープとサラダ、パンとヨーグルトがセットになったお得なプレートです。

10:30~注文可能なため、休日のブランチとしても楽しめそうですね!

おすすめメニューやセット

おすすめセット

むさしの森珈琲のおすすめセット

※画像引用:むさしの森珈琲

メニュー名リブロースステーキロコモコセット
価格税込2,178円
内容①リブロースのステーキロコモコプレートTERIYAKIソース
※サラダ/野菜のグリル/ミネストローネスープ付
②リコッタパンケーキ
➂ドリンク
※+税込55円でプレミアムドリンクに変更

>>おすすめセットの詳細を公式サイトで確認!

お肉好きにはたまらないプレートにデザートとドリンクがセットになったメニュー!

noa

お肉もデザートも食べたい方にはピッタリだね♪

お得なコース

むさしの森珈琲のお得なコース

※画像引用:むさしの森珈琲

メニュー名フォレストスペシャル
価格税込1,738円
内容①選べる4種のメインプレート
:オムライス
:ドリア
:パスタ
:ロコモコプレート
②リコッタパンケーキ
➂ドリンク
※+税込55円でプレミアムドリンクに変更

>>お得なコースの詳細を公式サイトで確認!

メインプレート+デザート+ドリンクのセットが税込1,738円で楽しめるコース!

noa

4種類の中からメインが選べるのが嬉しいな!

noaの夫

ドリンクの種類も多いのもうれしいポイントだね!

デザートのパンケーキは1枚なので、メインを食べた後でも丁度良い量が嬉しいですね!

グランドメニュー

パンケーキ

むさしの森珈琲のパンケーキ

※画像引用:むさしの森珈琲

税込748円ふわっとろパンケーキ
税込1,078円ローストナッツクリーム
税込1,518円フルーツスペシャル

>>パンケーキの詳細を公式サイトで確認!

むさしの森珈琲の看板メニューであるパンケーキとフレンチトースト!

noa

訪れたら味わいたい一品!

またどのメニューにも蜂蜜入りメイプルシロップが付いてきますが、ホイップクリームやアイス、フルーツなど追加注文可能なトッピングもあります。

税込165円バニラアイス
チョコアイス
カシスソルベ
ホットチョコソース
ホットキャラメルソース
アングレーズソース
フランボワーズソース
溶かしバター
ホイップクリーム
税込220円フレッシュフルーツ
十勝あん
税込275円Wホイップクリーム

トッピングは、パンケーキorフレンチトーストを注文時のみ可能

>>追加可能なトッピングの詳細を公式サイトで確認!

ケーキ/アイス

税込440円アイス盛合せ
税込473円エスプレッソ アッフォガート
税込968円もちふわキャラメルシフォン
もちふわ宇治抹茶シフォン
ピスタチオショコラケーキ

>>ケーキ/アイスの詳細を公式サイトで確認!

むさしの森珈琲には、パンケーキやフレンチトーストの他にもデザートメニューがあります。

noa

バリエーション豊富だから、何度も訪れたくなるね

ブレッド&ガレット&マフィン

むさしの森珈琲のマフィンサンド

※画像引用:むさしの森珈琲

税込308円厚切りトースト
税込638円PIZZAトースト
発酵バターのおぐらトースト
税込858円ベーコンエッグサンド(スープ付)
税込913円ベーコンエッグのピッツァスタイルガレット~バジルトマトソース~
税込968円マフィンサンド~モッツァレラとトマトのカプレーゼ 国産ハム添え~
税込1,078円スモークサーモンとモッツァレラの野菜ガレット~ペッパー&バジル~
税込1,188円エッグベネディクトプレート
税込1,298円6種具材のクラブハウスサンド(スープ付)

>>ブレッド&ガレット&マフィンの詳細を公式サイトで確認!

むさしの森珈琲では、トーストやサンドなどパン系のメニューも充実!

価格帯は高めですが、おしゃれでお家では中々食べられないメニューなのでおすすめです。

ヘルシープレート

むさしの森珈琲のヘルシープレート

※画像引用:むさしの森珈琲

税込220円スモールサラダ
税込638円国産ハムのサラダ
税込968円20品目のGOODバランスサラダ
税込1,298円まぐろアボカドGOHAN(スープ付)
税込1,518円野菜畑のガレット~グリルチキンサラダ仕立て~

>>ヘルシープレートの詳細を公式サイトで確認!

ダイエット中の方や健康に気を付けている方におすすめしたいメニュー!

noa

まぐろアボカドGOHANや野菜畑のガレットも野菜多めだから食べても罪悪感がなさそう!

パスタプレート

むさしの森珈琲のパスタプレート

※画像引用:むさしの森珈琲

税込1,188円きのことベーコンのポルチーニクリームパスタ
海老とモッツァレラチーズのトマトパスタ
税込1,408円海老とアボカドの塩レモンパスタ
発酵バター香る炙りたらこの和風パスタ
本ずわい蟹とアボカドのクリームソースパスタ

>>パスタプレートの詳細を公式サイトで確認!

むさしの森珈琲のパスタは、ひと手間加えられたおしゃれなメニュー!

noa

本格的なパスタ屋さんのようなメニューだね!

ライスプレート

むさしの森珈琲のライスプレート

※画像引用:むさしの森珈琲

税込220円ライス単品
税込968円炙りたらこと高菜油炒めの出汁茶漬け
税込1,188円バターチキンカレー~スーパーフード添え~
サルサDEタコライス
税込1,298円ロコモコプレートTERIYAKIソース
ふわっとろオムライスプレート ビーフシチューソース
海老のドリアプレート
税込1,408円グリルビーフのサラダジャンバラヤwithサルサソース
税込1,738円グリル野菜ととろけるビーフシチューのご馳走プレート

>>ライスプレートの詳細を公式サイトで確認!

パンやパスタの洋風メニューだけではなく、ご飯系のメニューも充実しています。

しっかりめのご飯を食べたい方におすすめ!

セットドリンク

むさしの森珈琲のコーヒー

※画像引用:むさしの森珈琲

むさしの森珈琲では食事やデザートを注文時に限り、ドリンクをお得な価格で楽しめます。

価格税込385円
メニューブレンド珈琲
アメリカン珈琲
アイス珈琲
グラス赤ワイン
グラス白ワイン
アイスティー(アールグレイ)
ホットティー(ピュアダージリンorプレミアムアールグレイ)
100%オレンジジュース
ミルク(ホットorアイス)

>>セットドリンクの詳細を公式サイトで確認!

また2杯目以降は税込220円で注文可能なため、よりお得感があります。

noa

上記メニューの中なら1杯目とは違うドリンクでもOKなんだって!

noaの夫

ドリンクが安いと長く居られるから嬉しいな!

プレミアムセットドリンク

むさしの森珈琲のプレミアムセットドリンク

※画像引用:むさしの森珈琲

むさしの森珈琲には、先ほどご紹介した通常のセットドリンクよりワンランクアップしたプレミアムセットドリンクもあります。

価格税込440円
メニューカフェラテ(ホットorアイス)
抹茶ラテ(ホットorアイス)
ピーチアイスティー
7種のフルーツガーデン
アップルフラワリーシナモン
フラワリーカモミール
ミラベルシトラスソーダ
ラズベリーMIXソーダ
コカ・コーラ

>>プレミアムセットドリンクの詳細を公式サイトで確認!

プレミアムセットドリンクにも2杯目以降は税込275円で注文可能なため、よりお得になります。

noa

たまにはランクアップさせたプレミアムセットドリンクにして気分転換するのもいいね♪

単品ドリンク

珈琲

むさしの森珈琲のコーヒーメニュー

※画像引用:むさしの森珈琲

税込495円ブレンド珈琲
アメリカン珈琲
アイス珈琲
税込572円カフェインレス珈琲
カフェインレスアイス珈琲
税込693円「森林珈琲」エチオピア モカ
税込770円ブルーマウンテンNO.1

>>珈琲の詳細を公式サイトで確認!

むさしの森珈琲では、100%オーガニックの本格的なコーヒーが楽しめます。

基本のブレンド珈琲やアメリカン珈琲の他にも、カフェインレスやスペシャリティコーヒーのエチオピア モカのラインナップもあります。

noa

コーヒー好きにはたまらないメニューだね!

カフェ

むさしの森珈琲のカフェメニュー

※画像引用:むさしの森珈琲

税込550円カフェラテ
抹茶ラテ
税込572円カフェモカ
キャラメルマキアート
税込638円ショコラ

※上記メニューは、全てホット/アイス可能
>>カフェの詳細を公式サイトで確認!

フルーツwiith珈琲&ティー

むさしの森珈琲のフルーツwith珈琲&ティーのメニュー

※画像引用:むさしの森珈琲

税込770円HOT!フレッシュフルーツティー
税込880円フルーツwithアイス珈琲
フルーツwithアイスティー

>>フルーツwuth珈琲&ティーの詳細を公式サイトで確認!

見た目が楽しいフルーツ入りの新感覚アイスコーヒーとアイスティー!

グラス2杯分の量があるので、お得感もあります。

スムージー

むさしの森珈琲のスムージー

※画像引用:むさしの森珈琲

税込572円バナナ
税込638円いちごバナナ
税込770円ピタヤMIX

>>スムージーの詳細を公式サイトで確認!

ソフトドリンク

むさしの森珈琲のソフトドリンク

※画像引用:むさしの森珈琲

税込440円100%オレンジジュース
ミルク(ホットorアイス)
税込517円コカ・コーラ
ミラベルシトラスソーダ
ラズベリーMIXソーダ
税込572円フルーツソーダ

>>ソフトドリンクの詳細を公式サイトで確認!

スペシャリティドリンク

むさしの森珈琲のスペシャリティドリンクのメニュー

※画像引用:むさしの森珈琲

税込572円ポップコーンソーダwithキャラメルポップコーン
税込693円ポップコーンキャラメルラテ(ホットorアイス)
税込770円キャラメルポップコーンフローズンラテ

>>スペシャリティドリンクの詳細を公式サイトで確認!

とても珍しいキャラメルポップコーンがトッピングされているドリンク

noa

デザートとドリンクが合体した感じだね♪

フローズンドリンク

むさしの森珈琲のフローズンドリンクのメニュー

※画像引用:むさしの森珈琲

税込693円フローズンカフェラテ
フローズンキャラメルラテ
アイスコーヒーフロート
税込748円フローズンダークモカチップラテ

>>フローズンドリンクの詳細を公式サイトで確認!

ティー

むさしの森珈琲の紅茶
税込473円アイスティー(アールグレイ)
ピュアダージリン
プレミアムアールグレイ
税込517円ピーチアイスティー
7種のフルーツガーデン(ノンカフェイン)
アップルフラワリーシナモン(ノンカフェイン)
フラワリーカモミール(ノンカフェイン)

>>ティーの詳細を公式サイトで確認!

コーヒーだけではなく、紅茶にもこだわりがあるむさしの森珈琲!

ピュアダージリンとプレミアムアールグレイは、プリミアスティーの茶葉を100%使用しています。

noa

高級なホテルで提供されているほどの紅茶を楽しめるからおすすめ!

仙台富沢店のレビュー

基本情報

住所宮城県仙台市太白区富沢字川前浦29-1
電話番号022-307-5771
営業時間【平日】8:00~22:00
【土日祝】7:00~22:00
駐車場あり
アクセス【仙台市営地下鉄南北線】富沢駅より徒歩13分

お店の様子

今回むさしの森珈琲に初来店した我が家!

ファミレスの強い印象があるすかいらーく系列のお店ですが、何度も訪れたことのあるガストとは全く違う空間で驚きました。

外から見るむさしの森珈琲は、以下の通りです。

  • 駐車場が広い
  • 駐輪場がある
  • 店舗入り口がスロープのため、ベビーカーや車いすの方も入りやすい
noa

地下鉄の駅からも近いけど車や自転車などでも来店できるから便利!

noaの夫

入口がスロープだからベビーカーや車いすの方でも利用しやすいと感じたよ!

そして店内は、木の温もり漂う温かい空間

テーブルや椅子も大きめで、長居したくなると感じました。

しかし隣の席との間隔は、比較的近い感じがしました。

また我が家が訪れたのは週末のお昼ということもあり、常時満席状態でした。

noa

正直なところ、コロナ禍だけど大丈夫?と心配に…

調べてみると、すかいらーくの店舗は換気機能のあるエアコンを設置

そのため、常に空気の入れ替えを行っている状態なんです。

noaの夫

定着しつつあるアルコール消毒だけではなく、常に空気を入れ替え可能な状態なら安心だね!

注文したメニュー

今回我が家が注文したメニューは、以下の通りです。

  • フォレストスペシャル
  • まぐろアボカドGOHAN(スープ付)+セットドリンク
  • エスプレッソ アッフォガート

フォレストスペシャル

フォレストスペシャルは、メインプレートとパンケーキ、ドリンクがセットのお得さが魅力!

我が家が選んだメインプレートは、ロコモコプレートです。

noaの夫

ハンバーグの上に、半熟玉子と濃厚なデミグラスソースがかかっていて美味しかったな!

サラダとスープも付いているので、バランスの取れたプレートだと感じました。

まぐろアボカドGOHANN(スープ付)

次に注文したのは、まぐろアボカドGOHAN(スープ付)です。

このメニューの魅力は、スーパーフードであるキヌア・アマニ・発芽玄米が使用されていること!

写真では見えにくいですがアボカドやまぐろの下には、白米もしっかりと入っていました。

まぐろにも味付けされていましたが、写真右に添えられているわさび入りソースをかけると程よいピリッと感で最後まで美味しく頂きました。

noa

最初はそのまま途中でソースをかけて楽しむのもおすすめ!

ブレンド珈琲&アイス珈琲

そして我が家は、食後にドリンクとデザートを注文しておきました。

まずはブレンド珈琲とアイス珈琲です。

むさしの森珈琲で提供されているコーヒーは、100%オーガニック!

そしてレインフォレスト・アライアンス認証農園で栽培されたコーヒー豆を使用しています。

肝心の味わいは、深いコク・苦味を感じますが後味スッキリ

また通常のカフェと比べると、マグカップやグラスが大きめ(1.5倍くらい)でお得感がありました。

noaの夫

こんなに量があるならメインプレートと一緒に注文すれば良かったと嬉しい後悔…w

リコッタパンケーキ

フォレストスペシャルのリコッタパンケーキ!

数量限定のひんやりor焼きたてのふわっとろが選択可能ですが、我が家は焼きたてを選択しました。

パンケーキは、注文後にメレンゲを立てるところから作り始めるそうで、この日は15~20分程度掛かるとのこと!

そのためメインプレート到着時に頃合いを見て「パンケーキの作り始めを教えて下さい」と店員さんに言われました。

noa

我が家はメインプレートを半分くらい食べたところでパンケーキを注文したよ!

そしてリコッタパンケーキが到着!

一口食べてみると、口に入れた瞬間スッとなくなってしまいました

パンケーキですが、チーズの味も感じられるためスフレチーズケーキを食べているような感じもしました。

noa

メレンゲ仕立てのパンケーキで軽い食感!1枚なのも食後のデザートとして丁度良い量だったよ!

エスプレッソ アッフォガート

バニラアイスにエスプレッソをかけて食べるデザート!

むさしの森珈琲は、コーヒーへのこだわりが強いお店なので一度食べてみたかったメニューです。

まずエスプレッソをかけずに、バニラアイスのみ食べてみました。

バニラビーンズが入っている高級感のあるバニラアイス!

バニラアイスだけ食べても十分美味しいのですが、ここにエスプレッソをかけてみました。

エスプレッソのほろ苦さと、バニラアイスの甘さの組み合わせが最高!

メインプレートを食べた後のデザートとしては、丁度良い量でした。

noa

コーヒー好きにはたまらないデザート!むさしの森珈琲に訪れたら一度は食べてほしいな♪

むさしの森珈琲のクーポン

むさしの森珈琲のクーポン

むさしの森珈琲のクーポンを利用するなら、すかいらーくグループの公式アプリをダウンロードしましょう。

すかいらーくグループの公式アプリは、クーポン以外にも店舗やメニューなども検索可能です。

むさしの森珈琲だけではなく、ガストやバーミヤンなどすかいらーくグループ全店のクーポンがあるので便利

noa

訪れる前にクーポンをチェックしてみてね!

まとめ

すかいらーく系列の本格派カフェむさしの森珈琲についてご紹介致しました。

個人的にすかいらーく系列はファミレスのイメージがありましたが、本格的なカフェ業態があることに驚きました。

全体的に価格帯は高めですが、以下の点からコスパが良いと感じました。

むさしの森珈琲のまとめ
  • メニュー数が豊富
  • こだわりの素材を使用している
  • 食べ物もドリンクもボリュームがある
  • おかわり可能なドリンクがあるため、長居できる

ガストやバーミヤンなどに比べると店舗数は少なめですが、お近くにむさしの森珈琲がある方は参考にされてみて下さい!

スポンサーリンク
むさしの森珈琲の仙台富沢店で食べたランチレビュー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次