皆さんは、買い物や旅行中の休憩としてカフェを利用されることはありますか?
今回は、仙台駅近くでも10分~20分以内で行けるおすすめのカフェ29選をご紹介致します。
老舗店や有名店、隠れ家風の穴場店まで様々なお店をピックアップしました。
29選ものカフェをご紹介するため、この記事では
- 仙台駅西口側(LOFTやPARCOがある方面)
- 仙台駅東口側(ヨドバシカメラがある方面)
2項目に分けてご紹介します。ぜひ最後までご覧ください。
また当サイトでは、10分以内で行けるカフェや仙台/郊外版のカフェについて書いた記事もあります。
そして上記の他にも、カフェチェーンのモーニングについてまとめた記事もあります。
仙台駅西口側
①カフェ エウル
※画像引用:カフェ エウル
営業時間 | 【ランチ】11:30~14:30(L.O.13:30) 【ディナー】17:30~23:00(L.O.23:00) ※定休日:日曜日夜から火曜日昼まで |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区一番町2-3-30 |
電話番号 | 022-265-1740 |
アクセス | 仙台駅から徒歩12分 |
公式サイト | ホームページ |
仙台の方ならおなじみ壱弐参(いろは)横丁にあるおしゃれなカフェ エウル!
カフェながらも、本格的なイタリアンを楽しめるお店として人気です。
単品でも注文できますが、コースで注文するのもおすすめ。

②morc
営業時間 | 【平日】11:30~18:00 【土日】10:00~17:00 ※定休日:火曜日、水曜日 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区本町2-1-22 |
電話番号 | 022-702-8161 |
アクセス | 仙台駅から徒歩12分 |
公式サイト | Facebook |
本町にある隠れ家カフェ、モーク!
少し分かりにくい場所にあるため、知る人ぞ知る名店です。
抹茶やほうじ茶など、和を中心にしたデザートやドリンクを楽しめるカフェです。
③喫茶エルベ
営業時間 | 11:30~17:00 ※定休日:日曜日 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区一番町1-1-30 B1F |
電話番号 | 022-262-1980 |
アクセス | 仙台駅から徒歩13分 |
公式サイト | ホームページ |
昔懐かしい喫茶店を思い出させる喫茶エルベ!
定番のナポリタンやハンバーグ、オムライスなどが人気の喫茶店です。
現代風のおしゃれなカフェも良いですが、昔ながらの喫茶店を楽しみたい方におすすめ。
④kazunori ikeda/南町通り店
営業時間 | 【平日】11:00~20:00 【土曜】10:00~20:00 【日曜】10:00~19:00 ※定休日:元日 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区一番町2-3-8 |
電話番号 | 022-748-7411 |
アクセス | 仙台駅から徒歩13分 |
公式サイト | ホームページ |
仙台市内のケーキ店で有名なkazunori ikeda!



そんなkazunori ikedaの第1号店が南町通り店です。
仙台市内に3店舗展開しているkazunori ikedaですが、店内飲食可能なサロンが併設されているのは南町通り店だけ!
美味しいケーキをすぐに食べられる贅沢なお店です。
⑤スイートスパイスアサノ
営業時間 | 月火金:11:30~19:00 土日祝:11:30~18:00 (最終入店、L.O.閉店30分前) 定休日:水曜日、木曜日 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区花京院2-1-40 |
電話番号 | 022-263-1157 |
アクセス | 仙台駅から徒歩13分 |
公式サイト | ホームページ |
こじんまりとした雰囲気が可愛らしいスイートスパイスアサノ!
夏季限定で食べられる自家製シロップのかき氷が人気のカフェです。
ちなみに一番人気の味は、マサラチャイ!



かき氷の他にも、ランチや焼き菓子、コーヒーなどのドリンクも楽しめます。
⑥ボタニカルアイテム&カフェシアン
営業時間 | 11:00~20:00(L.O.19:00) ※定休日:木曜日 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区一番町1-6-22 シャンボール一番町1F |
電話番号 | 022-302-6881 |
アクセス | 仙台駅から徒歩13分 |
公式サイト | ホームページ |
個性的なインテリアが魅力的なボタニカルアイテム&カフェシアン!
非日常的な空間と本格的なコーヒーが味わえるカフェです。
店内には猫がいるため、アレルギーや苦手な方は予めご注意ください。



⑦BLUE LEAF CAFÉ
営業時間 | 10:00~20:00(L.O.19:30) |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区一番町3-8-8 |
電話番号 | 022-216-3235 |
アクセス | 仙台駅から徒歩14分 |
公式サイト | ホームページ |
フレンチトーストやサンドウィッチなどの軽食、デザートが楽しめるブルーリーフカフェ!
仙台の街中にあるので、お買い物中の休憩として立ち寄ってみるのもおすすめです。
⑧ケヤキカフェ
営業時間 | 10:00~19:00(L.O.18:00) ※定休日:不定休 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区一番町3-2-17 藤崎本館3F |
電話番号 | 022-395-9234 |
アクセス | 仙台駅から徒歩14分 |
公式サイト |
仙台の老舗百貨店/藤崎本館にあるケヤキカフェ!
ランチや本格的なコーヒーが飲めるので、お買い物の休憩としてもおすすめです。
お子さん連れに嬉しい小上がり席、またベビーカーが通りやすい配置になっているので安心!



ちなみにケヤキカフェのコーヒーは、仙台を代表するコーヒー専門店ほの香のコーヒー豆が使われています。
当サイトでは、ほの香について詳しく書いた記事もあります。
⑨デアストア コーヒー&イータリー
営業時間 | 月曜日/10:00~17:00 火~金/11:00~18:00 土日/10:00~18:00 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区国分町1-1-11 スズキビル1F |
アクセス | 仙台駅から徒歩19分 |
公式サイト | Facebook |
本格的なスペシャルティコーヒーを楽しめるカフェ、デアストア コーヒー&イータリー!



本格的なコーヒー以外にも、チャイティーやバナナブレッドが美味しいと評判です。
⑩リエラカフェ&ミータイム
営業時間 | 【火~金】11:00~19:00 【土日祝】10:00~18:00 【定休日】月曜日 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区一番町1-13-20 村上東ビル1F |
電話番号 | 022-302-3123 |
アクセス | 仙台駅から徒歩15分 |
公式サイト | Facebook |
フィットネススタジオを併設しているオーガニックカフェ、リエラカフェ&ミータイム!
2階のフィットネススタジオで体を動かした後に、1階のカフェで栄養補給するのがおすすめです。






⑪FLAT WHITE COFFEE FACTORY/ダウンタウン店
営業時間 | 11:00~19:00 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区国分町1-1-17 |
電話番号 | 022-724-7221 |
アクセス | 仙台駅から徒歩15分 |
公式サイト | ホームページ |
宮城県内に4店舗を展開するFLAT WHITE COFFEE FACTORY!
ダウンタウン店は、仙台駅から徒歩圏内にあります。
本格的なコーヒーを楽しみたい方におすすめのカフェです。
またFLAT WHITE COFFEE FACTORYは、仙台の郊外にも複数店舗があります。
以下の記事にも情報を載せているので、合わせてご覧ください。
⑫cafe Mozart/一番町
営業時間 | 11:00~19:00 ※土日は20:00まで |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区一番町3-11-14 丸和ビル3F |
電話番号 | 022-263-4689 |
アクセス | 仙台駅から徒歩16分 |
公式サイト | ホームページ |
次は、先ほどご紹介したカフェモーツァルトの一番町の店舗!
仙台フォーラス近くにあるので、買い物がてら立ち寄ってみるのもおすすめです。



⑬ファシュタ
営業時間 | 火~木:15:00~23:00 金~日:12:00~23:00 定休日:月曜日 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区大町1-4-10 ココエステート大町ビル1F |
電話番号 | 022-346-8929 |
アクセス | 仙台駅から徒歩17分 |
公式サイト | Facebook |
まるで海外⁈と思わせるおしゃれな外観のファシュタ!
カレーが美味しいと評判のカフェです。
隣にはセレクトショップが併設されているので、足を運んでみるのもおすすめ。
⑭綴cafe
営業時間 | 11:30~15:00(L.O.14:30) ※定休日:土曜日、日曜日、祝日 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区北目町4-7 HSGビル1F |
電話番号 | 022-393-7888 |
アクセス | 仙台駅から徒歩17分 |
公式サイト | ホームページ |
地元野菜を中心に使用した日替わりランチを楽しめる綴cafe。
日替わりのメインは2種類からセレクト可能なため、気分によって決められるのが魅力的です。



ちなみに綴cafeのコーヒーは、仙台を代表するコーヒー専門店ほの香のコーヒー豆が使われています。
当サイトでは、ほの香について詳しく書いた記事もあります。
⑮コーナーハウス
営業時間 | 12:00~21:00 ※日曜のみ18:00まで ※定休日:月曜日 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区大町1-4-14 |
アクセス | 仙台駅から徒歩17分 |
公式サイト |
コーナーハウスは、花屋さんが併設されたカフェ!
店内には、たくさんのお花が飾られています。
本格的なコーヒーとチョコレートケーキが美味しいと評判のカフェです。



⑯珈琲店ぴーぷる
営業時間 | 11:00~21:00(L.O.20:30) ※定休日:日曜日、不定休 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市若林区荒町112 |
電話番号 | 022-264-1637 |
アクセス | 仙台駅から徒歩18分 |
公式サイト |
昔懐かしい喫茶店が魅力の珈琲店ぴーぷる!
スパゲティとコーヒーのお店として知られていますが、安くてボリュームのあるナポリタンの評判が良いです。



⑰デイリーコーヒーサービス
営業時間 | 11:00~17:00(L.O.16:45) ※金曜・土曜は18:00まで ※定休日:火曜日、不定休 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区一番町4-7-7 |
電話番号 | 080-2842-1803 |
アクセス | 仙台駅から徒歩18分 |
公式サイト | Facebook |
三越近くにあるこじんまりとしたカフェ、デイリーコーヒーサービス!
注文後に豆を挽いてハンドドリップで淹れるコーヒー専門店で、コーヒーに合うお菓子なども販売しています。



⑱HEY
営業時間 | 9:30~18:00 ※定休日:木曜日 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区片平1-1-11 カタヒラビル1F |
電話番号 | 080-9638-2097 |
アクセス | 仙台駅から徒歩18分 |
公式サイト | Facebook |
仙台高等裁判所向かいにあるカフェ「HEY」。
モーニングやランチも食べられますが、インスタ映えするドーナツが話題のカフェ!
以前、友人から「行列ですごい!」と聞いたことがあるほど人気のお店です。
⑲ダブルトールカフェ デュ リュクス/仙台三越店
営業時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区一番町4-8-15 三越定禅寺通り館1F |
電話番号 | 022-224-3528 |
アクセス | 仙台駅から徒歩19分 |
公式サイト | ホームページ |
仙台市内に5店舗展開するダブルトールカフェ デュ リュクス!
エスプレッソとフレーバーコーヒーが飲めるカフェとして知られています。
コーヒー豆は通信販売もされているため、店舗に足を運ばなくてもご自宅で本格的なコーヒーを楽しめますよ!
㉑ホシヤマ珈琲店/本店
営業時間 | 10:00~22:00 ※日曜・祝日は、20:00まで |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区一番町4-9-1 かき徳玉澤ビル3F |
電話番号 | 022-263-5560 |
アクセス | 仙台駅から徒歩20分 |
公式サイト | ホームページ |
仙台の高級喫茶店として知られるホシヤマ珈琲店!
ドリンク1杯でも1,000円以上するため、ケーキセットや軽食セットを注文するのがおすすめです。



またホシヤマ珈琲店は、仙台駅から徒歩5分で行けるホシヤマ珈琲店/アエル店もあります。
以下の記事にも情報を載せているので、合わせてご覧ください。
㉑ノース フィールズ
営業時間 | 12:00~17:00 ※定休日:水曜日、他不定休あり |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区国分町1-3-13 遠藤ビル3F |
電話番号 | 080-2801-6817 |
アクセス | 仙台駅から徒歩20分 |
公式サイト | ホームページ |
ノース フィールズは、国際結婚をしたご夫婦(イギリス人の旦那さんと日本人の奥さん)で営んでいるカフェ!
イギリスのカフェをイメージした店内が魅力的です。



㉒カフェ・ド・ギャルソン
営業時間 | 11:30~19:00(L.O.18:30) ※定休日:木曜日 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区国分町3-2-2 おいかわビル2F |
電話番号 | 022-224-5783 |
アクセス | 仙台駅から徒歩21分 |
公式サイト | Facebook |
老舗コーヒー専門店のカフェ・ド・ギャルソン!
美味しいコーヒーをゆったりとした雰囲気で楽しめると評判のカフェです。
週末は夜の営業もしているため、昼の営業とは違う雰囲気を楽しむのもおすすめ。
㉓cafe Mozart/アトリエ
営業時間 | 11:00~18:00 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区米ケ袋1-1-13 B1F |
電話番号 | 022-266-5333 |
アクセス | 仙台駅から徒歩21分 |
公式サイト | ホームページ |
宮城県内のカフェで有名なカフェモーツァルト!
宮城県内に6店舗展開しており、その中の1つがアトリエです。
カフェモーツァルトはおしゃれなアンティーク家具が魅力的ですが、アトリエの店舗では広瀬川を見渡せるテラス席も人気。



仙台駅東口側
①コクトー
営業時間 | 11:30~21:00 ※定休日:不定休 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市宮城野区榴岡4-4-6 八木ビル2F |
電話番号 | 022-295-5911 |
アクセス | 仙台駅から徒歩11分 |
公式サイト | ホームページ |
仙台駅東口側のハローワーク近くにあるコクトー!
ランチやデザートが人気のカフェです。
ちなみにランチは売り切れ次第終了のため、早めの来店がおすすめです。
②いたがき/本店
営業時間 | 【平日】9:00~19:00 【土日祝】9:00~18:30 ※当面の間、18:00(L.O.17:30)まで |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市宮城野区二十人町300-1 |
電話番号 | 022-291-1221 |
アクセス | 仙台駅から徒歩12分 |
公式サイト | ホームページ |
仙台の老舗果物店として有名ないたがき!
そんないたがき本店の店内ではフルーツカフェが併設されており、モーニングやランチ、デザートなどを楽しむことができます。
新鮮なフルーツを店内で美味しく頂けるため、フルーツ好きな方におすすめです。
またいたがきは、仙台駅すぐのいたがき/フルーツカフェもあります。
以下の記事にも情報を載せているので、合わせてご覧ください。
③THE MOST BAKERY&COFFEE/仙台東口店
営業時間 | 8:00~20:00 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市宮城野区榴岡4-12-1 榴岡BKテラス1F |
電話番号 | 022-290-8911 |
アクセス | 仙台駅から徒歩13分 |
公式サイト | ホームページ |
THE MOST BAKERY&COFFEEは、ホシヤマ珈琲店系列のカフェ!



④岳山珈琲/榴岡店
営業時間 | 11:00~17:30 ※定休日:月曜日、火曜日 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市宮城野区榴岡4-3-26 新星ビル101 |
電話番号 | 022-766-8557 |
アクセス | 仙台駅から徒歩13分 |
公式サイト | ホームページ |
泉ヶ岳に本店がある岳山珈琲は、仙台駅東口側にある榴岡にも店舗があります。
ドライブがてら本店に行く楽しみ方も良いですが、榴岡店は気軽に足を運びやすいのがポイントです。
コーヒーの美味しさと行きやすさで、お客さんからの評判の良いカフェなのでおすすめです。
⑤SPARK COFFEE ROASTERS
営業時間 | 9:30~17:30 ※日曜のみ13:00~ ※定休日:水曜日 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市若林区連坊小路138 |
電話番号 | 022-702-7002 |
アクセス | 仙台駅から徒歩15分 |
公式サイト | ホームページ |
自家焙煎コーヒーにこだわりのあるご夫妻で経営しているSPARK COFFEE ROASTERS!
焙煎を担当している旦那さんは、J.C.Q.A.認定コーヒーインストラクター1級を所持されています。
席数は多くありませんが、本格的なコーヒーを飲めるカフェとしておすすめです。
⑥calm日和/仙台東口本店
営業時間 | 12:00~18:00 ※定休日:不定休 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市宮城野区二十人町307-8 ブリスフルフォート仙台駅東1F |
電話番号 | 022-355-5565 |
アクセス | 仙台駅から徒歩16分 |
公式サイト | ホームページ |
仙台初のチーズティーカフェ、calm日和!
calm日和のこだわりは新鮮なチーズティーを提供するため、一度に3名分しか用意できないことです。
作り置きではなく、新鮮なチーズティーを楽しみたい方におすすめのカフェ!
まとめ
仙台駅近く徒歩10分~20分以内で行けるおすすめのカフェ29選をご紹介致しました。



と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、実際に歩いてみると意外歩ける距離です。
意外にも歩ける理由の一つとして、特に仙台駅西口方面はアーケード街になっているため、様々なお店が軒を連ねています。






そんな時に、仙台駅近くのカフェを知っておくと便利です。
仙台のアーケード街には全国チェーンのカフェも多いですが、仙台ならではのカフェを中心にご紹介いたしました。
また当サイトでは、10分以内で行けるカフェや仙台/郊外版のカフェについて書いた記事もあります。
そして上記の他にも、カフェチェーンのモーニングについてまとめた記事もあります。