2020年11月にオープンしたCroaster select coffee!
通販限定店舗ではありますが、コーヒー豆の質や焙煎方法などにこだわりを持つコーヒー専門店です。
今回はCroaster select coffeeの商品の中でも、デカフェ商品についてご紹介します。
ぜひ最後までご覧ください。
また当サイトでは、Croaster select coffeeのこだわりやデカフェ以外の商品について書いた記事もあります。
デカフェとは?

そもそもデカフェとは、カフェインを取り除いたものです。
ちなみに皆さんはデカフェとカフェインレスの違い、またノンカフェインの違いはご存じでしょうか?
分かりやすく表にまとめてみました。
デカフェ | ・カフェインが含まれていた飲み物からカフェインを取り除いたもの ・デカフェとはフランス語で、カフェインレスと同じ意味 |
---|---|
カフェインレス | ・カフェイン含有量が少ないもの ・日本ではカフェインを90%以上取り除いたもの |
ノンカフェイン | ・カフェインが全く含まれていない |
デカフェはカフェインを取り除いたもの、カフェインレスはカフェイン含有量が少ないものです。
デカフェとカフェインレスの飲み物は、カフェインを取り除いたり、含有量が少ないと言ってもカフェインが微量に含まれています。
カフェインが含まれていないものは、ノンカフェインと表記されている飲み物だけなので注意しましょう。
- デカフェ
- カフェインレス
- ノンカフェイン
の表記を見間違えないように気をつけてね♪
当サイトでは、デカフェとカフェインレスの違いや通販で購入可能な商品を紹介した記事もあります。
デカフェやカフェインレス、ノンカフェイン商品をお探しの方必見です。
Croaster select coffee【デカフェ】の特徴
Croaster select coffeeで販売されているデカフェは、特別!
そんなCroaster select coffeeのデカフェの特徴は、以下の通りです。
- 高品質なスペシャルティコーヒー
- 超臨界二酸化炭素抽出法
①高品質なスペシャルティコーヒー

Croaster select coffeeでは、高品質なスペシャルティコーヒーが使用されています。
スペシャリティコーヒーとは、世界の約5%しか流通されていない希少なコーヒー豆のこと!
生産地や流通経路などが追跡できるほど品質管理が徹底されているコーヒー豆を使用しています。
またコーヒー豆には、ランクがあります。
スペシャリティコーヒー | ・生産地や流通経路などが追跡できるコーヒーで、品質管理が徹底されている ・世界のコーヒー流通の約5% |
---|---|
プレミアムコーヒー | ・品種、名産地の分かるコーヒー ・キリマンジャロやブルーマウンテンなど ・世界のコーヒー流通の約5% |
コモディティコーヒー | ・先物取引で売買されるため、流通量が多いコーヒーとされている ・コンビニコーヒーの原料 ・世界のコーヒー流通の約50% |
ローグレードコーヒー | ・生産国内で流通しているコーヒー豆 ・缶コーヒーやインスタントコーヒーの原料 ・世界のコーヒー流通の約40% |
Croaster select coffeeでは、世界で5%しか流通していない豆を使用することにこだわりを持ち安心安全なコーヒー豆を商品として販売しています。
また当サイトでは、スペシャルティコーヒーについて詳しく書いた記事もあります。
②超臨界二酸化炭素抽出法

Croaster select coffeeでは、高品質なスペシャルティコーヒーを超臨界二酸化炭素抽出法によってカフェイン除去しています。
超臨界二酸化炭素抽出法とは、薬品を使用しない二酸化炭素と水だけを使用してカフェインを除去する方法です。
Croaster select coffeeの超臨界二酸化炭素抽出法の特徴を、簡単にまとめてみました。
- 既にあるカフェイン除去法の中で、最も豆に与える影響が少なく香りや味を損なわない
- 薬品を使用しない二酸化炭素と水だけを使用するため、人体に安心安全
- 使われた二酸化炭素は再利用される
デカフェ商品
【ルワンダ】カリシンビCWS超臨界デカフェ
※画像引用:Croaster select coffee
- 内容量:200g
- 価格:税込2,300円
- 焙煎度合い:中深煎り
Croaster select coffeeのデカフェは、1種類のみ!
Croaster select coffeeでの販売商品の中で一番高額な商品ですが、安心安全な原料やカフェイン除去方法があってこその価値です。
そんな方は、ぜひお試しください!
まとめ
Croaster select coffeeのデカフェ商品についてご紹介しました。
既にあるカフェイン除去法の中でもCroaster select coffeeでは、豆にも人にも環境にも害のない超臨界二酸化炭素抽出法を使用しています。
その特徴から人気となり、毎年行われている長野コーヒーフェスティバルでは完売しました。
Croaster select coffeeで取り扱われているコーヒー豆の中ではお高いですが、高品質な豆を特殊な方法でカフェイン除去していることを考えるとお手頃価格だと感じます。
コーヒーを飲みたいけどカフェインは控えたい…
そんな方へお家時間が長くなった今だからこそ、おすすめしたいCroaster select coffeeのデカフェ!
この記事を読んでお試し頂けたら嬉しいです。
また当サイトでは、Croaster select coffeeのこだわりやデカフェ以外の商品について書いた記事もあります。